2025フジパンCUP 第56回九州U-12サッカー大会鹿児島県予選

2月1日(土)
吹上浜公園 陸上競技場
vs AVANT.FC
2-1 勝ち
コトブキサッカーフィールド吹上
vs 飛松FC
0-4 負け

6年生最後の県大会となる「フジパンカップ」。
ここ数年初戦敗退が続いていることもあり、今回はなんとか初戦を突破したいところ。
県大会特有の緊張感が選手たちを包みますが、集大成となる場でいつもの力を出し切れるかが課題です。
伊敷台の初戦は組み合わせの都合上、2回戦から。
ウォーミングアップでは明るい笑顔もありつつ、試合開始に合わせてテンションも緊張感も高まります。
試合が始まると、相手の勢いが優勢。
指導者として気が抜けない展開が続きましたが、内容的には今年度イチの出来。
気持ちごと押し込んだ得点でなんとか勝利することができました。
ただ、どちらに転んでも不思議ではない好ゲーム。
「リスペクト精神」にあふれる40分でした。
念願の初戦突破は果たしましたが、次の試合で気の抜けたプレーを見せては意味がありません。
悪天候により空き時間が大幅に延びてしまい、コンディションが危惧される中でのキックオフ。
前半はなんとか持ちこたえますが、弱気なプレーを見せた隙を突かれ、後半に力尽きてしまいました。

こうして幕を閉じた最後の県大会。
初戦で勝利した相手チームに恥ずかしくない試合ができたかと言えば「No」と言わざるを得ません。
もっともっと改善しないといけない点もあり、指導者として反省しきりです。
6年生がこの日残したものは後輩が受け止めたと信じて、歩みを止めずに頑張りたいですね。