伊敷台SSS(伊敷台サッカー少年団)のいいところ
① 練習場所が小学校の校庭で安心
少年団だからこそ、遠くのグラウンドまで行かなくても、子どもにとっていちばん身近な運動の場である「学校」がホームグラウンドとして使用できます。地域クラブ以上に、環境が魅力的で安心です。※坂元・草牟田・玉里など伊敷台小学校区以外からも参加可能です。
② 指導資格のある優しいコーチ陣
少年団では珍しく、指導者ライセンスを持つ指導者も多く、実際に一緒にプレーし、見本を見せられる若いOBなど、非常に多様で選手にとって魅力的です。指導の仕方も選手が理解するまで優しく指導しているため、選手は楽しく活動できます。
③ 保護者のサポートは無理のない範囲
少年団は保護者が大変というイメージがあるようですが、伊敷台SSSは違います。土日に仕事など、ほとんど関われない保護者でも、問題なく参加できます。保護者は無理のない範囲のサポートでの活動が可能です。地域クラブと負担は同じか、練習の送迎などを考えれば、負担は少ないかもしれません。
活動方針について
1.基本方針
①挨拶 ②自立 ③友情 ④元気 ⑤集中 ⑥努力を少年団の団訓として、サッカーを通して団員の心身の健康と技術向上を図り、スポーツマンとして礼儀正しく,主体的に活動できる団員の育成を目指します。また、サッカーは団体競技であることを踏まえ『一人はみんなのために、みんなは一人のために』を合言葉に練習や試合を通して技術向上を図っていきます。
挨拶:言葉遣いを正しく、「こんにちは」「ありがとうございました」などがはっきり言えます。
自立:自分のことは自分でします。(例)サッカー用具の準備・後始末、シューズの手入れ、ハーフタイムの水分補給など
友情:思いやりをもって友達と接し、仲間づくりを行います。
元気:意思表示ははっきりと大きな声で返事をします。
集中:向上心を持って気持ちを集中し、練習や試合に取組みます。
努力:チーム、個人それぞれの目標に向かってレベルアップを図ります。
2.活動内容
(1)募集団員(選手)
少年団に登録しているクラブのため、「選手」のことを「団員」と呼んでいます。
募集する団員資格は以下の通りです。団員はいつでも募集中です。
・小学校1年~6年生
・性別問わず。 ※女性団員大歓迎!女性コーチがいます。
・お住いの地域は問いません。※坂元・草牟田・玉里など伊敷台校区以外からの団員もいます。お気軽にご相談ください。
・他クラブなどからの移籍も大歓迎。
(2)練習の日時
原則として次のとおりですが、状況により変動することもあります。毎月、月初めに月間予定表にてお知らせします。
・月曜日 17:00~19:00 ※高学年のみ
・木曜日 17:00~19:00
・土曜日 12:30~15:00
・日曜日 09:00~12:00
※未就学児,1年生,2年生は自由参加。
※指導者の都合により練習参加学年を区分する場合があります。
※雨天の場合は原則として中止し事前に通知します。
(3)練習場所
・伊敷台小学校グランド
・てんびん座公園(グラウンド使用不可時)
(4)大会参加等
市内リーグを中心とし、各大会の参加については指導者を中心に決定します。
運営ついて
1.運営主体
保護者の集まりである育成会が主体となり運営します。役員以外は分担はありません。役員も役割分担で、特別負担になるような仕事はありません。クラブと同じように、保護者の負担を気にせずに参加可能です。
サッカーに関わる実際の指導は、別途指導者が主体となり行います。
各種会合等には、指導者及び育成会役員が出席し、必要な連絡等は育成会長から連絡網でお知らせします。
2.費用負担
・入団申込金:3,000円/年(毎年度入団手続き時に集めます)
・ユニフォーム積立金:1,000円/年(中間総会時に集めます)
・6~5年:月額3,000円、4~3年:月額2,500円、2~1年:月額2,000円、未就学児:月額1,000円
・交通費や親に関わる費用などは全世帯で負担します。金額については、都度検討します。
・その他、レクレーション等を行う場合など別途費用が掛かる場合があります。
※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
3.練習や大会などの送迎について
・普段の練習時
通常練習は学校で行います。送迎は必要な方のみです。時間的に暗い時などは低学年の送迎など必要な場合があります。
・大会及び練習試合等の送迎
育成会が行います。育成会の中で送迎できる方で協力して車出しします。保護者の方で仕事がある方もたくさんいますので、送迎できなくても構いません。